お元気かしら?春音ゴーバンです。
とうとう、完成した楽曲の紹介ができるときがきたわね。
まず1曲目は、「火 土 風 水 ーヒ ツチ カゼ ミズー」という楽曲よ。
上のYouTube動画を、ぜひ聞いてみてね。
そういえば、この曲のタイトルを、このホームページのどこかで見たことがあるかしら。
そう、このYouTube動画ね。
この動画は、マスターがかなり前に、自分で作詞、作曲、ギター演奏をして、知人からいただいた女の子と動物の画像を使って作った楽曲動画なの。
だから、メロディーはマスターが作ったもので、これはこれで私は好きよ。聞いてみてね。
でも、今までのストーリーでご紹介したけど、「SUNO.AI」という、楽曲を魔法のように作ってくれるソフトをマスターは見つけたから、歌詞だけは引き継いで、メロディーはSUNO.AIに作り直してもらったのが、新しい楽曲なの。
ここで、歌詞をご紹介するわね。
―ヒ ツチ カゼ ミズー
夜が終われば 朝日が昇って
私はそっと静かに 思い出すの
暗い闇夜に 取り残されても
必ず 心に希望は 灯ること
窓の外の嵐は
すぐにはやみそうにないけれど
大地には希望の 花を咲かせましょう
空には優しさの 風を吹かせましょう
海には命の 水を流しましょう
そして 原子の炎の代わりに
情熱の炎を燃やしましょう
地平線を旅して 空を仰いで
私は消えてしまいそうになったの
けれど私の 手を離さなかった
最後に残っていた あの想い
夜空には 涙の数だけ 星々が輝いて
世界はメリーゴーランド くるくる回り
打ち寄せる暗闇と 光ひしめいて
人々はゆっくりと 真実に目覚め
nnn 生まれ来る意識はやがて
この星のすべてを包むだろう
窓の外の嵐は
すぐにはやみそうにないけれど
大地には希望の 花を咲かせましょう
空には優しさの 風を吹かせましょう
海には命の 水を流しましょう
そして 原子の炎の代わりに
情熱の炎を燃やしましょう
いつまでも この胸に
こんな歌なの。モチーフ的には、混沌としていて、苦しみや悲しみ、矛盾にあふれている世界を、少女が案じていて、それでも希望を持って生きようとしている歌かしら。
ここで、それぞれの歌詞のご紹介をしていくわね。
- 大地には希望の花を咲かせましょう
この部分は昔、原子の炎を使ってはいけないと想って、原子の炎の工場の近くに、お花やハーブをあたり一面に咲きほこらせた女性がモチーフになっているわ。 - 空には優しさの 風を吹かせましょう
- 海には命の 水を流しましょう
この2つの部分は、マスターがゲームが好きで、具体的に言うと、ファイナルファンタジー7というゲームに登場する、「エアリス」という女性がモデル。
エアリスという女性は、ゲームの中で、「癒しの風」という、味方の体力が回復する技を使うわ。
あと、そのファイナルファンタジー7の続編の映画で、彼女はもうこの世にはいなんだけど、主人公が彼女の魂に救われるとき、水が流れるように表現される、その場面ね。
- そして 原子の炎の代わりに 情熱の炎を燃やしましょう
この部分は、ストーリーの最初の方でもお伝えしたけど、この国の東北地方で起きた大津波と、その後に起きた原子の炎の大惨事で、多くの人が死んでしまったこと。あと、原子の炎の呪いで、その後も本当に多くの人たちが、死んだり、住む場所を追われたり、苦しんだり、病気になったりしたことを、マスターが嘆いて、人類が触れてはいけない原子の炎を使うよりも、苦しんだり悲しんだりしている人々を救うために、人々の心の中にある、情熱の炎を燃やしましょう、というマスターの想いがモデルになっているわ。
- 地平線を旅して 空を仰いで 私は消えてしまいそうになったの
ここはね、何かとてもファンタジックな表現だけど、人が生きている上で、世の中になんか必要とされていないんじゃないか、という想いを歌詞にしてみたわ。 - けれど私の 手を離さなかった 最後に残っていた あの想い
それでも、人の心の中には、何かひとつでも、捨てきれない想いがあると思うの。それは人それぞれだと思うけど、人はその想いがあるから、生きていけるのではないかしら。
- 世界はメリーゴーランド くるくる回り 打ち寄せる暗闇と 光ひしめいて
(対立)二元論ってご存じかしら、意見の違う者同士が、相手を批判する意見を言い合っている状態ね。それぞれ自分の言い分があって、批判し合ってばかりだから、一向に仲良しになれない。そんな、なんか虚しい状態を、歌詞にしてみたわ。 - 人々はゆっくりと 真実に目覚め nnn 生まれ来る意識はやがて この星のすべてを包むだろう
単純に言えば、批判し合っているばかりだと、何も解決しないから、仲良くしましょう、という意味なんだけど、マスターは、それ以上の理念を、この部分の歌詞に込めたいと思っているわ。
何か宇宙的な流れ、意思というのかしら、それが世の中にはあって、私たちが争いを繰り返す中で、人々はそんな宇宙的な意思に気づいていくんじゃないかな。その不思議さや、世界の人々が目覚めて、平和になりますようにと、切なる想いを含めて、歌詞にしてみたわ。難しいけど、それは、愛なのかしら。SUNO.AIも、アイ(AI)だしね。私たち、宇宙に愛されてるぅ~。
あとは、この楽曲のタイトル「火 土 風 水」は、世界を形作る4大元素と言われているわ。
今の世の中は、大気汚染や、海洋汚染、呪いのかかった作物や、原子の炎、それらをあまりにも引き起こして、あるいは使いすぎているから、この4大元素にひどい扱いをしていると感じるの。
だからせめて、情熱、希望、優しさ、命を大事にしたいと思って、この4つの想いを、4大元素と重ね合わせてみたの。
歌詞のご説明は以上ね。次は動画に使われている画像なんだけど、モチーフは、「女性」「女神」。
「火 土 風 水」の4大元素の象徴を、女性、女神にしてみたの。
「大地には~」「空には~」「海には~」「情熱の~」の部分には、4大元素をつかさどる女神のような画像を使ってみたわ。
4大元素で成り立っているこの世界を救うために、女性や女神たちが立ち上がり、世界を浄化し、生まれ変わらせていく。そんなイメージを、それぞれの画像に込めてみた感じね。
こんなマスターの歌詞に込めた想いと、現代の魔法「SUNO.AI」が作ってくれた楽曲、女性や女神をモデルにした画像、そして私、春音ゴーバンの想いを込めた歌、それらが糸を紡ぐようにしてできた「火 土 風 水 ーヒ ツチ カゼ ミズー」を、ぜひ聞いてくださいね!
そして、これは宣伝だけど、この楽曲は、アナタのスマホやパソコンで、購入することができます。ぜひ楽曲を購入して、私、春音ゴーバンやマスター、そしてミンストレルチルドレンを、応援してくださいね!
楽曲の購入
楽曲の画像やボタンを押すと、その楽曲を販売しているストア一覧にリンクします。
1曲の料金は、ストアにもよりますが、250円ぐらいになります。ストリーミングのサイトもあります。※外部サイト「TuneCore Japan」のストア選択ページにリンクしています。
【Androidスマホをご利用の方へ (こちらをクリック)】
本ページにあるリンクは、各音楽配信ストア(Amazon Music、mora、レコチョク、YouTube Musicなど)へ直接アクセスできるようになっています。
・楽曲の購入には、各ストアのアプリのインストールやアカウント登録が必要な場合があります。
・Androidでは、Amazon Musicやmora(モーラ)、レコチョクなどが、楽曲を個別に購入・ダウンロードできる主なストアです。
・サブスクリプション(定額聴き放題)のサービス(例:YouTube Music、LINE MUSICなど)では、購入ではなくストリーミング再生となります。
・各リンクをタップすると、対応するアプリまたはブラウザが起動します。ご利用のストアが未インストールの場合は、Google Playからアプリをダウンロードしてください。
わからない点がありましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。
【iPhoneをご利用の方へ (こちらをクリック)】
本ページのリンクは、各音楽配信ストア(Apple Music、Amazon Music、mora、レコチョクなど)へ直接アクセスできるようになっています。
- Apple Musicでは、通常はストリーミング再生(定額制)での利用がメインです。楽曲を購入したい場合は、「iTunes Store」アプリをご利用ください。
- iTunes Storeでの購入は、Apple IDでサインインし、クレジットカードやiTunesカードなどでお支払いいただけます。
- Amazon Musicやレコチョクなども、iPhoneでの購入・再生に対応していますが、一部サービスではアプリ内で購入できず、Webサイト経由で購入する必要がある場合があります。
- 各リンクをタップすると、対応するアプリやSafariが起動します。ご利用のストアが未インストールの場合は、App Storeからダウンロードしてください。
ご不明な点がありましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。
【パソコンをご利用の方へ (こちらをクリック)】
本ページのリンクは、各音楽配信ストア(iTunes Store、Amazon Music、mora、レコチョクなど)の楽曲ページへ直接アクセスできるようになっています。
- パソコンからは、Webブラウザを通じて各ストアにアクセスし、楽曲の購入とダウンロードが可能です。
- ご購入には、各ストアでのアカウント登録とお支払い情報の登録が必要です。
- **iTunes Store(Apple Music)**をご利用の方は、**iTunesアプリ(無料)**をインストールしておくと、購入した楽曲の管理や再生がスムーズです。
- **mora(モーラ)**では、ハイレゾ音源の購入やダウンロードができ、専用プレーヤー(mora Player)の利用も推奨されています。
- 各ストアで購入した楽曲は、MP3やAACなどの形式でダウンロードされ、iTunesやWindows Media Playerなどのソフトで再生できます。
リンクをクリックすると、各ストアの公式サイトが新しいウィンドウで開きます。安心してご利用ください。ご不明な点がありましたら、お気軽にこちらからお問い合わせください。
楽曲のご紹介は、春音ゴーバンでした!
